musubiyoga 代表 早﨑 幸乃
(はやさき ゆきな)
宮崎県出身、千歳市在住
1986年生まれ 3人の子どもと夫の5人家族
小さい頃から保健室の先生に憧れ、大学は宮崎県立看護大学に進学しました。
大学で、心と身体について初めて触れ“心と身体とはどういった繋がりがあるのか?”という疑問を抱きながら、地元の小学校で養護助教諭として勤めました。
子どもたちとの関わりの中で、さらにその疑問は大きくなり、その後結婚を機に仕事を退職し、様々な土地へ引越しを重ね、子育てに専念する生活が続きました。
そして、身体を整えることがきっかけで、宮崎のメディカルヨガスクールの清美先生と出逢い本来のヨガと出逢いました。
身体を整っていくことで、リフレッシュとはまた違う体感を得ることになりました。自分自身と向き合うことが多くなり、日常生活で起こる様々な感情とも上手に向き合えるにもなってきました。優しく寄り添うヨガの考え方が、私のこれまでを折り合うように包み込んで、私の中に落ちてきた時に、自分を大切な存在であると思うことが出来たのです。
どんな自分も受け入れるというのは簡単なことではないかも知れませんが、身体と心の繋がりをヨガを通して学ぶことで、上手に付き合っていくことが出来ることに触れたとき、ヨガを深めたいと決意し、ヨガ講師としての道をスタートさせ現在に至ります。
また子育てを経験していく中で、子ども達だけでなく、子ども達を育てている家族が元気でいることが大切だと気付き、今の教室のスタイルになりました。
ヨガを通して、微力ながら皆様のお役に立てることがあれば、嬉しいなと思っております。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
どうぞよろしくお願い致します。
musubiyoga 早﨑 幸乃
